令和元年
天皇陛下御即位
おめでとうございます
国民こぞってお祝いいたしましょう

「国民祭典」を盛大に開催
皇居前広場に7万名が集う

 令和元年11月9日、「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」が、各界の代表はじめ一般公募で当選した参加者、また当日駆けつけた人々を合わせ延べ約7万名が皇居前広場に参集し、盛大に開催されました。
 本祭典は、天皇陛下御即位奉祝国会議員連盟(伊吹文明会長)、天皇陛下御即位奉祝委員会(三村明夫会長)、公益財団法人日本文化興隆財団(田中恆清理事長)での共同開催。

二重橋(石橋)にお出ましになった天皇皇后両陛下
約7万名が皇居前広場に参集
約7万名が皇居前広場に参集
約7万名が皇居前広場に参集
約7万名が皇居前広場に参集

第一部 奉祝まつり

 第一部「奉祝まつり」は午後1時からスタート。出発セレモニーでは、奉祝議員連盟と奉祝委員会の役員やアスリート達がテープカットを行いました。
 内堀通りでは、各音楽隊や、北は岩手・秋田から南は沖縄まで全国各地のお国自慢の郷土芸能18団体が勇壮・華麗な演技でパレードを行い、鍜治橋通りでは都内近郊の30の神輿、山車、囃子などが、華やかに繰り出し、奉祝と慶びの声で賑わいを見せました。

テープカットの様子
奉祝まつり祝賀パレード
奉祝まつり祝賀パレード
奉祝神輿渡御
奉祝神輿渡御
奉祝神輿渡御

お国自慢の郷土芸能が熱演!

警視庁音楽隊
警視庁音楽隊
全日本鼓笛バンド・フォームバトン連盟
全日本鼓笛バンド・フォームバトン連盟
東京消防庁音楽隊・カラーガーズ隊
東京消防庁音楽隊・カラーガーズ隊
奥州江刺百鹿大群舞(岩手)
奥州江刺百鹿大群舞(岩手)
鳥取しゃんしゃん傘踊り(鳥取)
鳥取しゃんしゃん傘踊り(鳥取)
しばた台輪(新潟)
しばた台輪(新潟)
よさこい鳴子踊り(高知)
よさこい鳴子踊り(高知)
稚児舞(東京)
稚児舞(東京)
東金ばやし(千葉)
東金ばやし(千葉)
盛岡さんさ踊り(岩手)
盛岡さんさ踊り(岩手)
鹿島母ヶ浦面浮立(佐賀)
鹿島母ヶ浦面浮立(佐賀)
石岡のおまつり(茨城)
石岡のおまつり(茨城)
秋田竿燈まつり(秋田)
秋田竿燈まつり(秋田)
沖縄エイサー(沖縄)
沖縄エイサー(沖縄)
能登のキリコ祭り「宇出津あばれ祭り」(石川)
能登のキリコ祭り「宇出津あばれ祭り」(石川)
輪島のキリコ祭り(石川)
輪島のキリコ祭り(石川)
久喜提燈祭り提灯山車(埼玉)
久喜提燈祭り提灯山車(埼玉)
東京高円寺阿波おどり(東京)
東京高円寺阿波おどり(東京)

第二部 祝賀式典

 第二部の祝賀式典は、オープニングとして、陸海空三自衛隊合同音楽隊の演奏、鬼太鼓座による「振れ太鼓」が披露され、古屋圭司・天皇陛下御即位奉祝国会議員連盟幹事長の開会宣言によりスタート。
 周辺のオフィスビル群が、土曜日にもかかわらず本式典のためにライトアップで祝意を表するなか、会場には、三権の長、政党幹部(自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党、日本維新の会)、国会議員、また経済界をはじめとする官民各界を代表する顔ぶれと、奉祝委員会役員団体からの招待者、約1万名の一般公募当選者合わせて3万名が集いました。
 会場中に広がる提灯の灯火と日の丸に、二重橋(石橋)にお出ましになった天皇皇后両陛下は笑顔と提灯でお応えになりました。

陸海空三自衛隊合同音楽隊の演奏
陸海空三自衛隊合同音楽隊の協力により、開会前の「黎明」、「威風堂々」、ファンファーレの「雅の鐘」、また国歌「君が代」などが演奏された。
古屋圭司・奉祝議連幹事長による開会宣言
古屋圭司・奉祝議連幹事長による開会宣言。
鬼太鼓座による「振れ太鼓」
式典のオープニングは鬼太鼓座による「振れ太鼓」。
両陛下をお迎えするため参加者が点灯した提灯と背景のビル灯り
両陛下をお迎えするため参加者が点灯した提灯と背景のビル灯りが夜空を美しく照らす。実は、皇居周辺の企業・建物が、この式典に合わせてライトアップで祝意を表していた。

 谷原章介さんと有働由美子さんによる司会のもと、各界を代表して女優の芦田愛菜さん、歌舞伎俳優の松本白鸚さん、御手洗冨士夫・日本経済団体連合会名誉会長、山下泰裕・日本オリンピック委員会会長がそれぞれ祝辞を述べられました。

司会の谷原 章介氏と有働 由美子氏
第二部は俳優の谷原 章介氏と、フリーアナウンサーの有働 由美子氏が司会を務めた。
日本経済団体連合会名誉会長・御手洗 冨士夫氏
日本経済団体連合会名誉会長・御手洗 冨士夫氏
歌舞伎俳優・松本 白鸚さん
歌舞伎俳優・松本 白鸚さん
女優・芦田 愛菜さん
女優・芦田 愛菜さん
女子柔道・阿部 詩選手
女子柔道・阿部 詩選手
日本オリンピック委員会・山下 泰裕会長
日本オリンピック委員会・山下 泰裕会長
水泳・瀬戸 大也選手
水泳・瀬戸 大也選手

 次に「奉祝演奏」として、フランス人画家マークエステル氏の作品を古事記朗読に乗せて紹介、鬼太鼓座の演奏に続き、九世 野村 万蔵氏率いるわざおぎの田楽法師らによる「大田楽」が披露されました。

大田楽/九世 野村 万蔵・わざおぎ
【大田楽/九世 野村 万蔵・わざおぎ】五穀豊穣を祈る田楽を現代風に発展させた「大田楽」を、田主(たぬし)役の九世 野村 万蔵氏が大勢の田楽法師を率いて躍動感豊かに披露。
鎮まりの一打/鬼太鼓座
【鎮まりの一打/鬼太鼓座】人々に恵みをもたらす水は、時に荒ぶり災害をもたらす。鎮魂や天の鎮まりを祈る意を込めた「鎮まりの一打」を力強く演奏。
日本神話の作品/マークエステル
【日本神話の作品/マークエステル】フランス人画家マークエステル氏の日本神話をテーマにした作品が、司会による古事記朗読に乗せて紹介された。

 天皇皇后両陛下を二重橋(石橋)にお迎えしての後半は、主催者を代表して三村 明夫・天皇陛下御即位奉祝委員会会長の式辞、安倍 晋三・内閣総理大臣の祝辞に続き、岡田 惠和氏作詞、菅野 よう子氏作曲の奉祝曲 組曲「Ray of Water」が、嵐の歌と辻󠄀井 伸行氏のピアノにより見事に演奏されました。
 ソプラノ歌手森谷 真理氏の独唱に続く国歌斉唱のあと、天皇陛下が式典開催に際して感謝のお言葉を述べられました。
 結びに、伊吹文明・天皇陛下御即位奉祝国会議員連盟会長の先導のもと、会場3万名の聖寿万歳で締めくくられました。

天皇陛下御即位奉祝国会議員連盟会長・伊吹 文明氏
天皇陛下御即位奉祝国会議員連盟会長・伊吹 文明氏
内閣総理大臣・安倍 晋三氏
内閣総理大臣・安倍 晋三氏
天皇陛下御即位奉祝委員会会長・三村 明夫氏
天皇陛下御即位奉祝委員会会長・三村 明夫氏
奉祝曲 組曲「Ray of Water」の第3楽章を熱唱する「嵐」の5名
奉祝曲 組曲「Ray of Water」の第3楽章を熱唱する「嵐」の5名。タイトルの意味は「水に差し込むまばゆい光」だが、タイトル名の韻は米語ネイティヴで発音すると“レイワ(令和)”と聞こえる工夫が込められている。
岡田 惠和氏作詞、菅野 よう子氏作曲、辻井 伸行氏がピアノ演奏を担当
奉祝曲は岡田 惠和氏作詞、菅野 よう子氏作曲、辻󠄀井 伸行氏がピアノ演奏を担当。
作曲者自ら指揮をとる菅野氏とピアノに向かう辻井氏
作曲者自ら指揮をとる菅野氏とピアノに向かう辻󠄀井氏。全約14分の圧巻の演奏は会場を魅了した。
日本を代表するソプラノ歌手・森谷 真理氏の国歌「君が代」独唱
日本を代表するソプラノ歌手・森谷 真理氏の国歌「君が代」独唱につづき、陸海空三自衛隊合同音楽隊の演奏とともに会場全員で斉唱。会場3万と場外からも歌声は響き、皇居周辺は厳粛な雰囲気に包まれた。
伊吹文明・奉祝議連会長先導のもと、会場全員で聖寿万歳
伊吹 文明・奉祝議連会長先導のもと、会場全員で聖寿万歳。天皇皇后両陛下は提灯を上下してお応えになり、ご退出の時となっても止まぬ万歳に何度も足をお止めになってはお手を振られ、最後に一礼された。
天皇陛下お言葉

天皇陛下お言葉

 さきに、即位礼正殿の儀を行い、即位を内外に宣明しました。そして、今日ここに集まられた皆さんからお祝いいただくことに感謝します。
 即位から約半年、多くの方々から寄せられる気持ちをうれしく思いながら過ごしています。また、この間、さまざまな機会に国民の皆さんと直接接し、皆さんの幸せを願う思いを私たち二人で新たにしてきました。

 そのなかにあって、先月の台風19号をはじめ、最近の大雨などによる大きな被害に深く心を痛めています。
 亡くなられた方々に哀悼の意を表しますとともに、ご遺族、被災された方々にお見舞いを申し上げます。寒さがつのる中、避難を余儀なくされ、生活再建が容易でない方が数多くおられることを案じています。復旧が進み、被災された方々が安心できる生活が一日も早く戻ることを心から願っています。

 ここに改めて、国民の幸せを祈るとともに、わが国の一層の発展と世界の平和を願います。
 今日は寒いなかにもかかわらず、このように大勢の皆さんが集まり、即位をお祝いいただくことに深く感謝いたします。

国民祭典 主催・後援・出演者

主催

天皇陛下御即位奉祝国会議員連盟、天皇陛下御即位奉祝委員会、公益財団法人日本文化興隆財団

後援

内閣府、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省、防衛省、東京都、千代田区

出演者

敬称略・順不同

第一部

衛藤 晟一、木原 稔、久保田 政一、石川 雅己、藤岡 弘、、桐生 祥秀、紀平 梨花、村上 茉愛、乾 友紀子、半井 小絵、江戸消防記念会、日枝神社、神田神社、赤坂氷川神社、浅草神社、渋谷氷川神社、江東天祖神社、居木神社、西五反田氷川神社、八丈神社、大国魂神社、恋ヶ窪熊野神社氏子会、小足立八幡神社、伊豆見神社、萬歳會、不二流惟神体道会、大鳥居、武蔵睦、相州睦、新宿ひぐらし、神輿Japan、上和太鼓、富岡八幡宮、千葉県神輿保存連盟、九十九睦会、川崎道祖神、東京共和睦、極神連合鯱睦連合、榊連、下妻囃子保存会、奉祝神輿会、緑乃會、元禄弥

警視庁音楽隊、全日本鼓笛バンド・フォームバトン連盟、東京消防庁音楽隊・カラーガーズ隊、奥州江刺百鹿大群舞、鳥取しゃんしゃん傘踊り、しばた台輪、よさこい鳴子踊り、稚児舞、東金ばやし、盛岡さんさ踊り、鹿島母ヶ浦面浮立、石岡のおまつり、秋田竿燈まつり、沖縄エイサー、能登のキリコ祭り「宇出津あばれ祭り」、輪島のキリコ祭り、久喜提燈祭り提灯山車、東京高円寺阿波おどり、佐波 優子

第二部

陸海空三自衛隊合同音楽隊、鬼太鼓座、古屋 圭司、芦田 愛菜、松本 白鸚、御手洗 冨士夫、山下 泰裕、阿部 詩、瀬戸 大也、マークエステル(作品協力)、九世 野村 万蔵・わざおぎ、三村 明夫、安倍 晋三、菅野 よう子、岡田 惠和、辻󠄀井 伸行、嵐、森谷 真理、伊吹 文明、谷原 章介、有働 由美子

国民祭典開催にあたりご協力を頂きました皆さまに、あらためて感謝申し上げます。

会場の日の丸の旗と、土曜日の夜にもかかわらず、この日のためにライトアップされたビル群

国民祭典へご寄附のお願い

私共の国民祭典は、すべて民間の寄附金で運営されています。広大な広場に7万人余の皆様をお迎えしたため、特別施設の設営や警備誘導業務等に大変な経費がかかっております。国民祭典の成功のため、皆様方のご支援を心からお願い申し上げます。

国民祭典へご寄附のご案内

ご寄附金

1口 2,000円(何口でも結構です)

お申し込み方法

奉祝委員会お問い合わせアドレスに、①お名前(団体または個人)、②ご住所、③ご寄附口数、④ご利用金融機関名を送信いただき、下記の金融機関からお振込みください。

  1. みずほ銀行
    麹町支店 普通口座 1518251
    口座名「天皇陛下御即位三十年奉祝委員会」
  2. ゆうちょ銀行
    記号番号 00170-5-588348
    口座名「天皇陛下御即位奉祝委員会」

振込名義人は、お名前の前に「1109」とご入力ください(例:1109ヤマダハナコ)

組織名は令和元年5月1日に「天皇陛下御即位奉祝委員会」と改称しましたが、みずほ銀行の口座名は旧名となっております

なお5口(1万円)以上ご寄附をいただいた方は、今夏発行予定の「奉祝事業記録集」にお名前(個人名または団体名)を掲載いたします(不要の場合はご寄附の際お知らせください)